どのように利用すればいいですか?
ご利用される方のために『無料診断申込み』のページを用意しております。
診断してほしい衣類のトラブルの情報を入力して下さい、専門の修復師がお答えします。
まずはお気軽に、ご相談下さい。
無料診断申込後の連絡はどうなりますか?
無料診断申込み後、お客様専用の「マイページ」でご依頼商品の情報を管理します。
お客様とのご連絡はマイページを使用します。
「マイページの使い方」もご覧下さい。
ご依頼品到着後の「カウンセリング」はお電話いたします。
海外からの依頼はできますか?
大変申し訳ございませんが、現在は日本国内在住の方のみのサービスとさせて頂いております。
ただし、海外からのお問合せでも依頼品の郵送先が日本国内であれば問題ありません。
クリーニングはしていただけないのでしょうか?
社会通念上の「クリーニング」と言う言葉で行う作業は当社では行っておりません。
「クリーニング」イコール「機械で洗って落とせるだけの処理」という一般的な仕事ではなく。
「トラブルを治す」という仕事ですので、トラブルのない物をクリーニングしたい場合は、他のクリーニング業者さんにご依頼ください。
「クリーニング」イコール「洗って落とせるだけの処理」では治らないトラブルに全ての時間を費やしたいと思っておりますので、ご理解いただきたいと思います。
クリーニング店でのトラブルでも依頼も可能ですか?
クリーニング店、専門業者さんでのトラブルもお引き受けしております。
相手業者さんでの作業内容の詳細をできるだけ聞いてから申し込みしてください。
また、当社からの相手業者請求はできません。
依頼主とのやり取りのみになりますので、相手業者に請求される場合は、後日お客様の方で行っていただく形になります。
その際の作業診断書(有料)や領収書の発行は事前にお申し出くだされば、依頼品返却の際に同封いたします。
会員にならないと利用できないのですか?
当社ネットサビースを利用するためにはまず「クリステ会員」に登録頂く必要があります。
一般のクリーニング店とは違い「会員制のお店」という位置づけになっているとご理解ください。
勝手に依頼品を送りつける事は出来ませんのでお間違いないようお願いします。
会員制にしている利点は利用記録を3年間保持するという事です。
3年以内であればいつでも利用記録や、相互のやり取りを閲覧する事ができます。
やり取りや修復写真が記録されるという事で安心して利用して頂けるような仕組みになっております。
会員になって頂くに辺り登録料や年会費などは一切ございませんが、規約違反などで会員解除を行う権利は当社側にあります。
会員解除をされた依頼主の方は申し訳ございませんが当社のサービスを利用する事は出来ませんので予めご了承くださいませ。
なお、店舗へ直接持ち込み頂く場合は会員登録は必要ありません。
書き込みの返事を待っていますが返事がまだきてません
2015年は2014年の3倍近い相談がきております。
お返事に1週間近くかかる事がございますが、1週間を過ぎても返事がない場合は誠にお手数ではございますがお電話にてお問い合わせをお願いします。
相談件数の増加でサーバー使用量がかなり多くなっており、時間帯等によってシステムエラーが出る事があります。
個別のシステムエラーが生じた場合、掲示板に書き込んだ内容が正しく表示されなかったり、相手側に見えなかったりという事があります。
こちらでエラーが起きているかどうかの判断ができない場合も多いので、その確認をするためにもお手数ですがお電話にてご連絡をお願いしております。
法人として利用できますか?
申し訳ございませんが当社は法人としてのご利用はご遠慮頂いております。
下請け、孫請けなどの仕事はお受けしておりません。
ただし、例外としてお店の方の代表者が個人として利用して頂く事は可能です。